このサイトに登録されている誕生日で有名人の数:78,818人
スポンサーリンク
このサイトに登録されている「1918年」生まれの有名人の数:214:人
1 | 郷田實 宮崎県 出身 | Wikipedia |
郷田 實(ごうだ みのる、1918年 - 2000年3月21日 )は、日本の政治家。元宮崎県東諸県郡綾町長。在任期間は6期26年(1964年?1990年)。 | ||
全国の宮崎県出身者 | ||
2 | 大田堯 広島県 豊田郡本郷町 出身 | Wikipedia |
大田 堯(おおた たかし、1918年 - )は、日本の教育学者。東京大学名誉教授、都留文科大学名誉教授。日本子どもを守る会名誉会長。シューレ大学アドバイザー。 | ||
全国の広島県出身者 全国の 豊田郡本郷町出身者 | ||
3 | 山田實 沖縄県 那覇市 出身 | Wikipedia |
山田 實(やまだ みのる、1918年 - )は、日本の写真家。1977年、沖縄タイムス芸術選賞大賞受賞。2000年、沖縄県文化功労者として表彰。兄は、詩人の山田有勝。 | ||
全国の沖縄県出身者 全国の那覇市出身者 | ||
明治大学出身 沖縄県出身の明治大学の出身者 全国の明治大学の出身者 | ||
4 | 荻谷信男 茨城県 出身 | Wikipedia |
荻谷 信男(おぎや のぶお、1918年(大正7年) - 1944年(昭和19年)2月13日)は、太平洋戦争期の大日本帝国海軍の戦闘機搭乗員。茨城県出身。存命時の階級は飛曹長。戦死後、少尉に任ぜられた。 | ||
全国の茨城県出身者 | ||
5 | 小林秀雄 千葉県 出身 | Wikipedia |
小林 秀雄(こばやし ひでお、1918年 - 1985年9月28日)は、出版社緑地社の創業者。 | ||
全国の千葉県出身者 | ||
6 | 北垣信行 茨城県 下妻市 出身 | Wikipedia |
北垣 信行(きたがき のぶゆき、1918年 - 1981年10月21日)は、ロシア文学者、元東京大学教授。 | ||
全国の茨城県出身者 全国の下妻市出身者 | ||
7 | 染野義信 茨城県 出身 | Wikipedia |
染野 義信(そめの よしのぶ、1918年 - 2007年)は、日本の法学者。茨城県出身。日本大学法文学部卒業。日本大学名誉教授。専攻は民事訴訟法、裁判法。 | ||
全国の茨城県出身者 | ||
日本大学出身 茨城県出身の日本大学の出身者 全国の日本大学の出身者 | ||
8 | 河合斌人 静岡県 出身 | Wikipedia |
河合 斌人(かわい あやと、1918年(大正7年) - 2005年(平成17年)9月6日)は日本の実業家、教育者。元河合塾理事長、元山一證券副社長。1992年フランス教育功労章(フランス語版)(パルム・アカデミク・オフィシエ)受章。河合逸治の長男。 | ||
全国の静岡県出身者 | ||
一橋大学出身 静岡県出身の一橋大学の出身者 全国の一橋大学の出身者 | ||
愛知県立旭丘高等学校出身 全国の愛知県立旭丘高等学校の出身者 | ||
9 | 川口武彦 石川県 出身 | Wikipedia |
川口 武彦(かわぐち たけひこ、1918年 - 1998年12月29日)は、日本の経済学者、社会運動家。元九州大学教授。元社会主義協会代表。経済学のほか、堺利彦、山川均など労農派を中心とした初期社会主義研究でも功績を残した。 | ||
全国の石川県出身者 | ||
九州大学出身 石川県出身の九州大学の出身者 全国の九州大学の出身者 | ||
10 | 伊藤経盛 愛知県 出身 | Wikipedia |
伊藤 経盛(いとう つねもり、1918年 - )は、愛知県出身のプロ野球選手。 | ||
全国の愛知県出身者 | ||
立教大学出身 愛知県出身の立教大学の出身者 全国の立教大学の出身者 | ||
享栄高等学校出身 全国の享栄高等学校の出身者 | ||
11 | 村上茂利 北海道 出身 | Wikipedia |
村上 茂利(むらかみ しげとし、1918年 - 1989年)は、日本の政治家。自由民主党所属衆議院議員(3期)。福田派。 | ||
全国の北海道出身者 | ||
中央大学出身 北海道出身の中央大学の出身者 全国の中央大学の出身者 | ||
12 | 小野周 | Wikipedia |
小野 周(おの しゅう、1918年(大正7年) - 1995年(平成7年)4月24日)は、日本の物理学者。1951年、論文題目「臨界現象及び表面現象の統計熱力学」により九州大学理学博士[1]。東京大学教養学部教授、群馬大学学長などを歴任し[2]、この間日本物理学会会長を3期3年間務めた[3]。福岡県生まれ。 | ||
九州大学出身 全国の九州大学の出身者 | ||
13 | 後藤杜三 | Wikipedia |
後藤 杜三(ごとう もりぞう、1918年 - )は日本の医師、俳人、作家。北海道札幌市生まれ。私立岩手医学専門学校(現・岩手医科大学)卒、医学博士。 | ||
岩手医科大学出身 全国の岩手医科大学の出身者 | ||
14 | 太田健一 栃木県 出身 | Wikipedia |
太田 健一(おおた けんいち、1918年 - 1944年?)は、栃木県出身のプロ野球選手(一塁手、外野手)。 | ||
全国の栃木県出身者 | ||
早稲田実業学校出身 全国の早稲田実業学校の出身者 | ||
15 | 小松原俊一 栃木県 出身 | Wikipedia |
小松原 俊一(こまつばら しゅんいち、1918年? - 2007年3月9日)は、日本の実業家。元三井鉱山(現 日本コークス工業)社長。元三井鉱山会長。元三井鉱山相談役。栃木県出身。 | ||
全国の栃木県出身者 | ||
一橋大学出身 栃木県出身の一橋大学の出身者 全国の一橋大学の出身者 | ||
16 | 米川信夫 | Wikipedia |
米川 信夫(よねかわ のぶお、1918年(大正7年) - 2008年(平成20年))は、日本の翻訳家。 | ||
早稲田大学出身 全国の早稲田大学の出身者 | ||
青山学院高等部出身 全国の青山学院高等部の出身者 | ||
17 | 岡本一雄 大阪府 出身 | Wikipedia |
岡本 一雄(おかもと かずお、1918年 - 没年不明)は、大阪府出身のプロ野球選手。右投右打で、ポジションは捕手、一塁手。 | ||
全国の大阪府出身者 | ||
大阪府立八尾高等学校出身 全国の大阪府立八尾高等学校の出身者 | ||
18 | 土肥省三 長野県 出身 | Wikipedia |
土肥 省三(どい しょうぞう、1918年 - )は長野県出身の元プロ野球選手(投手、右翼手)。 | ||
全国の長野県出身者 | ||
専修大学出身 長野県出身の専修大学の出身者 全国の専修大学の出身者 | ||
長野県長野商業高等学校出身 全国の長野県長野商業高等学校の出身者 | ||
19 | 岡田利弘 東京都 出身 | Wikipedia |
岡田 利弘(おかだ としひろ、1918年 - 2003年)は、日本の物理学者。東京府生まれ。 | ||
全国の東京都出身者 | ||
東京大学出身 東京都出身の東京大学の出身者 全国の東京大学の出身者 | ||
武蔵高等学校出身 全国の武蔵高等学校の出身者 |
スポンサーリンク
20 | 山口恵照 愛知県 出身 | Wikipedia |
山口 恵照(やまぐち えしょう、1918年 - )は、 日本の哲学研究者。大阪大学名誉教授、文学博士。インド哲学専攻。愛知県出身。 | ||
全国の愛知県出身者 | ||
京都大学出身 愛知県出身の京都大学の出身者 全国の京都大学の出身者 | ||
21 | 石田孝 北海道 出身 | Wikipedia |
石田 孝(いしだ たかし、1918年〈大正7年〉 ‐ 1987年〈昭和62年〉)は、日本の政治家。北海道浜頓別町長(1980年 ‐ 1987年)。北海道旭川商業高等学校卒。北海道枝幸郡浜頓別町出身 | ||
全国の北海道出身者 | ||
北海道旭川商業高等学校出身 全国の北海道旭川商業高等学校の出身者 | ||
22 | 永瀬隆 | Wikipedia |
永瀬 隆(ながせ たかし、1918年 - 2011年6月21日[1])は、陸軍通訳であり、泰緬鉄道建設の現場に関わった証言者。 | ||
青山学院大学出身 全国の青山学院大学の出身者 | ||
23 | 貴志正造 和歌山県 出身 | Wikipedia |
貴志 正造(きし しょうぞう、1918年(大正7年) - 1980年(昭和55年)8月27日)は、国文学者。 和歌山県に生まれる。二松学舎専門学校卒、國學院大學文学部国文科卒業。二松学舎大学文学部国文学科教授。中世日本文学・説話文学専攻。 | ||
全国の和歌山県出身者 | ||
二松學舍大学出身 和歌山県出身の二松學舍大学の出身者 全国の二松學舍大学の出身者 | ||
24 | 山田実 沖縄県 那覇市 出身 | Wikipedia |
山田 實(やまだ みのる、1918年 - )は、日本の写真家。1977年、沖縄タイムス芸術選賞大賞受賞。2000年、沖縄県文化功労者として表彰。兄は、詩人の山田有勝。 | ||
全国の沖縄県出身者 全国の那覇市出身者 | ||
明治大学出身 沖縄県出身の明治大学の出身者 全国の明治大学の出身者 | ||
沖縄県立那覇高等学校出身 全国の沖縄県立那覇高等学校の出身者 | ||
25 | 宮崎善吾 佐賀県 出身 | Wikipedia |
宮崎 善吾(みやざき ぜんご、1918年 - 2006年)は、元佐賀県副知事。 | ||
全国の佐賀県出身者 | ||
九州大学出身 佐賀県出身の九州大学の出身者 全国の九州大学の出身者 | ||
26 | 奥山治 東京都 出身 | Wikipedia |
奥山 治(おくやま おさむ、1918年(大正7年)1月31日 - 2000年(平成12年)3月18日)は東京都・青ヶ島村の村長を五期17年3か月間務めた人物。生涯において玄米自然食(マクロビオティック)の普及に務めた。東洋哲学の思想家。 | ||
全国の東京都出身者 | ||
東京都立第一商業高等学校出身 全国の東京都立第一商業高等学校の出身者 | ||
27 | 長持栄吉 静岡県 島田市 出身 | Wikipedia |
長持 栄吉(ながもち えいきち、1918年1月1日 - 2000年6月16日)は、静岡県出身のプロ野球選手。ポジションは外野手。 | ||
全国の静岡県出身者 全国の島田市出身者 | ||
静岡県立島田商業高等学校出身 全国の静岡県立島田商業高等学校の出身者 | ||
28 | 島方金則 長野県 出身 | Wikipedia |
島方 金則(しまかた かねのり、1918年1月14日 - 1995年8月4日)は、長野県松本市出身のプロ野球選手。 | ||
全国の長野県出身者 | ||
立教大学出身 長野県出身の立教大学の出身者 全国の立教大学の出身者 | ||
松商学園高等学校出身 全国の松商学園高等学校の出身者 | ||
29 | 田沢吉郎 青森県 田舎館村 出身 | Wikipedia |
田沢 吉郎(たざわ きちろう、1918年(大正7年)1月1日 - 2001年(平成13年)12月12日)は、日本の政治家。自由民主党所属の衆議院議員。早稲田大学政治経済学部卒業。青森県南津軽郡田舎館村出身。姓のうち「沢」の戸籍上の表記は「澤」。 | ||
全国の青森県出身者 全国の田舎館村出身者 | ||
早稲田大学出身 青森県出身の早稲田大学の出身者 全国の早稲田大学の出身者 | ||
東奥義塾高等学校出身 全国の東奥義塾高等学校の出身者 | ||
30 | 平井英子 | Wikipedia |
平井 英子(ひらい ひでこ、1918年1月13日 - )は、大正末期から昭和初期にかけて童謡のジャンルで活躍した日本の歌手である。本名は鈴木 英子(すずき ひでこ)、旧姓は平井。 | ||
武蔵野音楽大学出身 全国の武蔵野音楽大学の出身者 | ||
31 | 木暮実千代 | Wikipedia |
木暮 実千代(こぐれ みちよ、本名;和田 つま、1918年1月31日 - 1990年6月13日)は、日本の女優。身長159cm | ||
日本大学出身 全国の日本大学の出身者 | ||
梅光学院高等学校出身 全国の梅光学院高等学校の出身者 | ||
32 | 露原千草 東京都 出身 | Wikipedia |
露原 千草(つゆはら ちぐさ、1918年1月17日 - 2004年3月9日)は、日本の女優。東京府荏原郡大崎町(現東京都品川区大崎)出身。頌栄女子学院高等学校卒業。本名は服部 千草。 | ||
全国の東京都出身者 | ||
頌栄女子学院高等学校出身 全国の頌栄女子学院高等学校の出身者 | ||
33 | 鈴木田登満留 熊本県 出身 | Wikipedia |
鈴木田 登満留(すすきだ とまる、1918年1月9日 - 没年不明)は、熊本県出身のプロ野球選手。 | ||
全国の熊本県出身者 | ||
熊本県立熊本工業高等学校出身 全国の熊本県立熊本工業高等学校の出身者 | ||
34 | 中道昌喜 北海道 出身 | Wikipedia |
中道昌喜(なかみち まさよし、1918年?2007年1月15日)は、日本の実業家。中道機械株式会社および中道リース株式会社の創業者。 | ||
全国の北海道出身者 | ||
35 | 北条誠 東京都 出身 | Wikipedia |
北條 誠(ほうじょう まこと、1918年1月5日 - 1976年11月18日)は、日本の小説家、劇作家。 | ||
全国の東京都出身者 | ||
早稲田大学出身 東京都出身の早稲田大学の出身者 全国の早稲田大学の出身者 | ||
東京都立日比谷高等学校出身 全国の東京都立日比谷高等学校の出身者 | ||
36 | 蝦名賢造 青森県 出身 | Wikipedia |
蝦名 賢造(えびな けんぞう、1918年(大正7年)1月22日 - 2009年(平成21年)1月3日)は日本の海軍軍人、経済学者、伝記作家。経済学博士。専門は財政学。青森県東津軽郡小湊町出身。 | ||
全国の青森県出身者 | ||
東京帝国大学出身 青森県出身の東京帝国大学の出身者 全国の東京帝国大学の出身者 | ||
巣鴨高等学校出身 全国の巣鴨高等学校の出身者 | ||
37 | 玉野井芳郎 山口県 出身 | Wikipedia |
玉野井 芳郎(たまのい よしろう、1918年1月23日 - 1985年10月18日)は、日本の経済学者、東京大学教養学部名誉教授。正四位勲三等旭日中綬章。弟に発生学の専門家、千葉大学名誉教授の玉野井逸朗がいる。経済学者大河内一男の弟子の一人。 | ||
全国の山口県出身者 | ||
山口大学出身 山口県出身の山口大学の出身者 全国の山口大学の出身者 | ||
山口県立柳井高等学校出身 全国の山口県立柳井高等学校の出身者 | ||
38 | 大原敏夫 愛媛県 出身 | Wikipedia |
大原 敏夫(おおはら としお、1918年1月7日 - 1939年)は、愛媛県出身のプロ野球選手(捕手)。 | ||
全国の愛媛県出身者 | ||
愛媛県立今治南高等学校出身 全国の愛媛県立今治南高等学校の出身者 | ||
39 | 岡田晃 北海道 出身 | Wikipedia |
岡田 晃(おかだ あきら、1918年(大正7年)1月5日 - 2017年2月6日)は、日本の外交官。従三位。 | ||
全国の北海道出身者 | ||
北海道大学出身 北海道出身の北海道大学の出身者 全国の北海道大学の出身者 | ||
北海道岩見沢東高等学校出身 全国の北海道岩見沢東高等学校の出身者 |
スポンサーリンク
40 | 永末英一 福岡県 出身 | Wikipedia |
永末 英一(ながすえ えいいち、 1918年1月2日 - 1994年7月10日)は、大日本帝国海軍の軍人(短期現役士官)。日本の政治家。民社党委員長、衆議院議員(通算10期)、社会主義インターナショナル副議長。 | ||
全国の福岡県出身者 | ||
東京大学出身 福岡県出身の東京大学の出身者 全国の東京大学の出身者 | ||
京都府立洛北高等学校出身 全国の京都府立洛北高等学校の出身者 | ||
41 | 石岡繁雄 愛知県 愛西市 出身 | Wikipedia |
石岡繁雄(いしおか・しげお 1918年1月25日 - 2006年8月15日)。日本の登山家、岩稜会会長、日本山岳会東海支部名誉会員。 | ||
全国の愛知県出身者 全国の愛西市出身者 | ||
名古屋大学出身 愛知県出身の名古屋大学の出身者 全国の名古屋大学の出身者 | ||
愛知県立津島高等学校出身 全国の愛知県立津島高等学校の出身者 | ||
42 | 下平正一 長野県 塩尻市 出身 | Wikipedia |
下平 正一(しもだいら しょういち、1918年1月10日 - 1995年8月25日)は、日本の政治家。日本社会党衆議院議員(10期)。 | ||
全国の長野県出身者 全国の塩尻市出身者 | ||
長野県塩尻志学館高等学校出身 全国の長野県塩尻志学館高等学校の出身者 | ||
43 | 笹井醇一 | Wikipedia |
笹井 醇一(ささい じゅんいち、1918年(大正7年)2月13日 - 1942年(昭和17年)8月26日)は、日本の海軍軍人。海兵67期。戦死による二階級特進で最終階級は海軍少佐。太平洋戦争におけるエース・パイロット。 | ||
東京都立日比谷高等学校出身 全国の東京都立日比谷高等学校の出身者 | ||
44 | 有馬頼義 東京都 直木賞 出身 | Wikipedia |
有馬 頼義(ありま よりちか、1918年(大正7年)2月14日 - 1980年(昭和55年)4月15日)は日本の小説家で、大衆小説、社会派推理小説で活躍した。旧筑後国久留米藩主有馬家の第16代当主。 | ||
全国の東京都出身者 全国の直木賞出身者 | ||
早稲田大学出身 東京都出身の早稲田大学の出身者 全国の早稲田大学の出身者 | ||
成蹊高等学校出身 全国の成蹊高等学校の出身者 | ||
45 | 堀内俊夫 | Wikipedia |
堀内 俊夫(ほりうち としお、1918年2月16日 - 2009年10月26日)は、日本の政治家。環境庁長官(第19代)、参議院議員(3期)、奈良県天理市長(第3代)等を歴任した。 | ||
奈良教育大学出身 全国の奈良教育大学の出身者 | ||
奈良県立郡山高等学校出身 全国の奈良県立郡山高等学校の出身者 | ||
46 | 金関寿夫 島根県 松江市 出身 | Wikipedia |
金関 寿夫(かなせき ひさお、1918年2月17日 - 1996年7月6日)は、日本の英文学者・翻訳家。専門はアメリカ現代詩、先住民の詩。 | ||
全国の島根県出身者 全国の松江市出身者 | ||
同志社大学出身 島根県出身の同志社大学の出身者 全国の同志社大学の出身者 | ||
47 | 摩文仁賢榮 沖縄県 首里市 出身 | Wikipedia |
摩文仁 賢榮(まぶに けんえい、1918年2月13日 - 2015年12月19日)は糸東流空手道第二代宗家。糸東流空手道流祖・摩文仁賢和の長男として、沖縄県首里市(現、那覇市首里)に生まれる。幼少より常に父の側にあって修行に励む。文字通り「空手」の歴史の生き証人である。 | ||
全国の沖縄県出身者 全国の首里市出身者 | ||
48 | 黒江保彦 鹿児島県 日置市 出身 | Wikipedia |
黒江 保彦(くろえ やすひこ、1918年(大正7年)2月17日 - 1965年(昭和40年)12月5日)は、日本の陸軍軍人、航空自衛官、戦闘機操縦者。 | ||
全国の鹿児島県出身者 全国の日置市出身者 | ||
49 | 池部良 | Wikipedia |
池部 良(いけべ りょう、1918年2月11日 - 2010年10月8日)は、日本の俳優・随筆家。東京市大森区出身。立教大学文学部英文科卒業。 | ||
立教大学出身 全国の立教大学の出身者 | ||
東京都立上野高等学校出身 全国の東京都立上野高等学校の出身者 | ||
50 | 藤田晴子 | Wikipedia |
藤田 晴子(ふじた はるこ、1918年2月25日 - 2001年10月20日)は日本のピアニスト、音楽評論家、法学者。選挙制度審議会委員。 | ||
東京帝国大学出身 出身の東京帝国大学の出身者 全国の東京帝国大学の出身者 | ||
東京都立白鴎高等学校出身 全国の東京都立白鴎高等学校の出身者 | ||
51 | 長谷川泉 千葉県 出身 | Wikipedia |
長谷川 泉(はせがわ いずみ、1918年2月25日 - 2004年11月10日)は、日本の国文学者。近代文学専攻。 | ||
全国の千葉県出身者 | ||
東京大学出身 千葉県出身の東京大学の出身者 全国の東京大学の出身者 | ||
52 | 篠原康次郎 | Wikipedia |
篠原 康次郎(しのはら こうじろう、1918年2月17日- )は、日本の実業家。広島相互銀行頭取や広島総合銀行会長を務めた。藍綬褒章受章、オーストリア共和国有功大栄誉報賞受賞、広島経済大学名誉博士。 | ||
一橋大学出身 全国の一橋大学の出身者 | ||
福岡市立福翔高等学校出身 全国の福岡市立福翔高等学校の出身者 | ||
53 | 松形祐堯 宮崎県 えびの市 出身 | Wikipedia |
松形 祐堯(まつかた すけたか、1918年2月26日 ‐ 2007年8月23日)は、日本の政治家、官僚。 | ||
全国の宮崎県出身者 全国のえびの市出身者 | ||
九州大学出身 宮崎県出身の九州大学の出身者 全国の九州大学の出身者 | ||
宮崎県立小林高等学校出身 全国の宮崎県立小林高等学校の出身者 | ||
54 | 今岡謙次郎 愛媛県 出身 | Wikipedia |
今岡 謙次郎(いまおか けんじろう、1918年2月13日 - )は、愛媛県出身の元プロ野球選手。 | ||
全国の愛媛県出身者 | ||
愛媛県立松山北高等学校出身 全国の愛媛県立松山北高等学校の出身者 | ||
55 | 川島雄三 | Wikipedia |
川島 雄三(かわしま ゆうぞう、1918年2月4日 - 1963年6月11日)は、日本の映画監督。 | ||
明治大学出身 全国の明治大学の出身者 | ||
青森県立野辺地高等学校出身 全国の青森県立野辺地高等学校の出身者 | ||
56 | 水川八重子 東京都 出身 | Wikipedia |
水川 八重子(みずかわ やえこ、1918年2月15日 - 1976年7月25日)は、日本の女優。女性。本名目黒やゑ(旧姓:角西)。東京市浅草区(現在の東京都台東区)生まれ。夫は近衛十四郎、長男は松方弘樹、次男は目黒祐樹。 | ||
全国の東京都出身者 | ||
上野学園高等学校出身 全国の上野学園高等学校の出身者 | ||
57 | 須之部量三 東京都 出身 | Wikipedia |
須之部 量三(すのべ りょうぞう、1918年2月15日 - 2006年2月14日)は、日本の外交官・外務事務次官・杏林大学名誉教授。東京府出身。旧制浦和中学(浦和高校)、旧制静岡高校(静岡大学)を経て東京帝国大学法学部卒業。 | ||
全国の東京都出身者 | ||
東京大学出身 東京都出身の東京大学の出身者 全国の東京大学の出身者 | ||
埼玉県立浦和高等学校出身 全国の埼玉県立浦和高等学校の出身者 | ||
58 | 佐藤正之 北海道 小樽市 出身 | Wikipedia |
佐藤 正之(さとう まさゆき、1918年2月28日 - 1996年12月16日)は、日本の演劇・映画プロデューサー。夫人は女優の菅井きん。北海道小樽市生まれ。明治学院大学卒業。 | ||
全国の北海道出身者 全国の小樽市出身者 | ||
明治学院大学出身 北海道出身の明治学院大学の出身者 全国の明治学院大学の出身者 | ||
59 | 村山雅美 東京都 出身 | Wikipedia |
村山 雅美(むらやま まさよし、1918年3月28日 - 2006年11月5日)は、元南極観測隊隊長で国立極地研究所名誉教授。 | ||
全国の東京都出身者 | ||
東京大学出身 東京都出身の東京大学の出身者 全国の東京大学の出身者 | ||
筑波大学附属高等学校出身 全国の筑波大学附属高等学校の出身者 |
スポンサーリンク
60 | 本堂保弥 大阪府 出身 | Wikipedia |
本堂 保次(ほんどう やすじ、1918年3月18日 - 1997年6月8日)は、大阪府八尾市出身の元プロ野球選手(内野手)・コーチ・監督。本名は安次。1952年から1957年は本堂 保弥(やすや)、1958年以降は本名(コーチ時代の1969年のみ本堂 安治)を登録名としていた。 | ||
全国の大阪府出身者 | ||
東大阪市立日新高等学校出身 全国の東大阪市立日新高等学校の出身者 | ||
61 | 青葉笙子 宮城県 出身 | Wikipedia |
青葉 笙子(あおば しょうこ、1918年(大正7年)3月21日 - 2012年2月28日)は、昭和時代に活躍した歌手。「鴛鴦道中」などで知られる。本名は小野寺 貞子(おのでら ていこ)。 | ||
全国の宮城県出身者 | ||
東京音楽大学出身 宮城県出身の東京音楽大学の出身者 全国の東京音楽大学の出身者 | ||
62 | 山田太郎 | Wikipedia |
山田 太郎(やまだ たろう、1918年3月24日 - 2002年12月23日)は、日本の政治家、公明党の衆議院議員(6期)。岡山市出身。 | ||
慶應義塾大学出身 全国の慶應義塾大学の出身者 | ||
岡山県立岡山朝日高等学校出身 全国の岡山県立岡山朝日高等学校の出身者 | ||
63 | 美川陽一郎 | Wikipedia |
美川 陽一郎(みかわ よういちろう、本名:三川 義一(みかわ よしかず)。旧芸名は美川 洋一郎。1918年3月2日 - 1976年6月2日)は、日本の俳優である。東京市の生まれ。 | ||
世田谷学園高等学校出身 全国の世田谷学園高等学校の出身者 | ||
64 | 稲葉誠一 | Wikipedia |
稲葉 誠一(いなば せいいち、1918年3月3日 - 1998年5月4日 )は、日本の政治家。日本社会党衆議院議員(6期)、参議院議員(1期)。弁護士。 | ||
中央大学出身 全国の中央大学の出身者 | ||
65 | 中村真一郎 東京都 出身 | Wikipedia |
中村 真一郎(なかむら しんいちろう、1918年(大正7年)3月5日 - 1997年(平成9年)12月25日)は、日本の小説家・文芸評論家・詩人。なお旧字体の「眞一郎」名義での出版もある。 | ||
全国の東京都出身者 | ||
東京大学出身 東京都出身の東京大学の出身者 全国の東京大学の出身者 | ||
開成高等学校出身 全国の開成高等学校の出身者 | ||
66 | 福永武彦 | Wikipedia |
福永 武彦(ふくなが たけひこ、1918年(大正7年)3月19日 - 1979年(昭和54年)8月13日)は、日本の小説家、詩人、フランス文学者。 | ||
東京大学出身 全国の東京大学の出身者 | ||
開成高等学校出身 全国の開成高等学校の出身者 | ||
67 | 佐藤勇 | Wikipedia |
佐藤 勇(さとう いさむ、1918年3月13日-1999年4月14日)は、日本競馬会、国営競馬および日本中央競馬会に所属した騎手、調教師。騎手時代には八大競走で3勝、中央競馬史上初めての通算500勝を記録した。調教師転身後も1975年に全国リーディングトレーナー(年間最多勝利調教師)を獲得、天皇賞(春)優勝馬ヒカルポーラ、東京優駿(日本ダービー)優勝馬オペックホースなどを管理し、通算1074勝を挙げた。騎手500勝・調教師1000勝は中央競馬史上唯一の記録である。 | ||
立教大学出身 出身の立教大学の出身者 全国の立教大学の出身者 | ||
68 | 染谷誠 千葉県 出身 | Wikipedia |
染谷 誠(そめや まこと、1918年3月3日 - 1992年1月22日)は日本の政治家。元自由民主党衆議院議員(5期)。 | ||
全国の千葉県出身者 | ||
拓殖大学出身 千葉県出身の拓殖大学の出身者 全国の拓殖大学の出身者 | ||
千葉県立東葛飾高等学校出身 全国の千葉県立東葛飾高等学校の出身者 | ||
69 | 伊藤庄七 | Wikipedia |
伊藤 庄七(いとう しょうしち、1918年3月20日 - 1999年3月6日)は、愛知県名古屋市出身の元プロ野球選手(外野手)・コーチ、解説者。 | ||
明治大学出身 全国の明治大学の出身者 | ||
中京大学附属中京高等学校出身 全国の中京大学附属中京高等学校の出身者 | ||
70 | 北城真記子 東京都 出身 | Wikipedia |
北城 真記子(きたしろ まきこ、本名:北城 ます子(きたしろ ますこ)、1918年3月26日 - 1995年2月24日)は、日本の女優。東京府出身。 | ||
全国の東京都出身者 | ||
東洋女子高等学校出身 全国の東洋女子高等学校の出身者 | ||
71 | 村井勉 | Wikipedia |
村井 勉(むらい つとむ、1918年3月31日 - 2008年10月31日)は、日本の実業家。アサヒビール代表取締役社長、東洋工業(現:マツダ)代表取締役副社長、住友銀行(現:三井住友銀行)代表取締役副頭取、JR西日本代表取締役会長等を歴任した。1988年勲二等旭日重光章受章。 | ||
一橋大学出身 全国の一橋大学の出身者 | ||
福岡県立小倉高等学校出身 全国の福岡県立小倉高等学校の出身者 | ||
72 | 升田幸三 広島県 双三郡三良坂町 出身 | Wikipedia |
升田 幸三(ますだ こうぞう、1918年3月21日 - 1991年4月5日)は、将棋棋士。実力制第4代名人。広島県双三郡三良坂町(現三次市)生まれ。名前は正しくは「こうそう」と読むが、将棋界では「こうぞう」で通した。木見金治郎九段門下。棋士番号18。三冠独占などの輝かしい戦績は勿論のこと、その独創的な指し手、キャラクター、数々の逸話は、将棋界の歴史を語る上で欠かすことができない。 | ||
全国の広島県出身者 全国の 双三郡三良坂町出身者 | ||
73 | 林忠彦 山口県 周南市 出身 | Wikipedia |
林 忠彦(はやし ただひこ、1918年(大正7年)3月5日 - 1990年(平成2年)12月18日)は、日本の写真家である。 | ||
全国の山口県出身者 全国の周南市出身者 | ||
山口県立徳山商工高等学校出身 全国の山口県立徳山商工高等学校の出身者 | ||
74 | 久保道正 | Wikipedia |
久保 道正(くぼ、みちまさ、1918年3月16日 - 1992年6月28日)は、広島県広島市出身の実業家。第一産業(後のダイイチ/デオデオ/エディオンWEST、現エディオン WESTカンパニー)創業者。現エディオン社長、サンフレッチェ広島会長・久保允誉は長男。 | ||
広島県立広島国泰寺高等学校出身 全国の広島県立広島国泰寺高等学校の出身者 | ||
75 | 原一朗 広島県 呉市 出身 | Wikipedia |
原 一朗(はら いちろう、1918年4月10日 - 戦死)は広島県出身のプロ野球選手。 | ||
全国の広島県出身者 全国の呉市出身者 | ||
呉港高等学校出身 全国の呉港高等学校の出身者 | ||
76 | 神島二郎 東京都 新宿区 出身 | Wikipedia |
神島 二郎(かみしま じろう、1918年4月18日 - 1998年4月5日)は日本の政治学者、日本政治思想史家。立教大学名誉教授。 | ||
全国の東京都出身者 全国の新宿区出身者 | ||
77 | 利根一郎 群馬県 出身 | Wikipedia |
利根 一郎(とね いちろう、1918年(大正7年)4月15日 - 1991年(平成3年)12月16日)は昭和期の作曲家。本名恩田良武。 | ||
全国の群馬県出身者 | ||
78 | 石川滋 | Wikipedia |
石川 滋(いしかわ しげる、1918年(大正7年)4月7日 - 2014年(平成26年)1月4日)は、日本の経済学者。専門は開発経済学、中国経済研究。1998年(平成10年)より日本学士院会員。一橋大学名誉教授、青山学院大学名誉教授、ロンドン大学東洋アフリカ学院(en:School of Oriental and African Studies)名誉客員教授(Honorary Fellow)。 | ||
一橋大学出身 出身の一橋大学の出身者 全国の一橋大学の出身者 | ||
79 | 安井鍵太郎 | Wikipedia |
安井 鍵太郎(やすい けんたろう、1918年4月10日 - 2015年11月10日)は、愛知県名古屋市出身のプロ野球選手。 | ||
日本大学出身 全国の日本大学の出身者 | ||
東邦高等学校出身 全国の東邦高等学校の出身者 |
スポンサーリンク
80 | 立田野邦清 石川県 白山市 出身 | Wikipedia |
立田野 邦清(たつたの くにきよ、本名:窪川 清(くぼかわ きよし)、1918年4月14日 - 1971年7月23日)は、石川県石川郡(現白山市)出身の元大相撲力士。身長173cm、体重115kg。立浪部屋所属。最高位は西前頭7枚目(1945年6月場所)。 | ||
全国の石川県出身者 全国の白山市出身者 | ||
81 | 白石勝巳 広島県 広島市 出身 | Wikipedia |
白石 勝巳(しらいし かつみ、1918年4月15日 - 2000年12月11日)は、広島県広島市南区皆実町出身のプロ野球選手、監督、野球解説者。 | ||
全国の広島県出身者 全国の 広島市出身者 | ||
82 | 神田隆 東京都 東京市赤坂区 出身 | Wikipedia |
神田 隆(かんだ たかし、1918年4月14日 - 1986年7月13日)は、日本の俳優。東京市赤坂区(現・東京都港区)出身。本名は神田 澄孝。 | ||
全国の東京都出身者 全国の東京市赤坂区出身者 | ||
東京大学出身 東京都出身の東京大学の出身者 全国の東京大学の出身者 | ||
83 | 小林文次 福島県 出身 | Wikipedia |
小林 文次(こばやし ぶんじ、1918年4月19日 - 1983年8月28日)は、日本の建築史家、工学博士。福島県伊達郡桑折町生まれ。日本大学理工学部で建築史研究室を主宰。建築史とくに近代建築史を教える。門下には望月照彦、近江榮、山本理顕、椎名英三などがいる。 | ||
全国の福島県出身者 | ||
東京大学出身 福島県出身の東京大学の出身者 全国の東京大学の出身者 | ||
84 | 岡本歌子 東京都 出身 | Wikipedia |
岡本 歌子(おかもと うたこ、1918年(大正7年)4月1日 - 2016年(平成28年)4月21日)は、日本の医学者。止血剤:ε-アミノカプロン酸とトラネキサム酸の開発者の1人。 | ||
全国の東京都出身者 | ||
東京女子医学専門学校出身 東京都出身の 東京女子医学専門学校の出身者 全国の 東京女子医学専門学校の出身者 | ||
東京都立白鴎高等学校出身 全国の東京都立白鴎高等学校の出身者 | ||
85 | 蛯名武五郎 青森県 七戸町 出身 | Wikipedia |
蛯名 武五郎(えびな たけごろう、1918年4月23日 - 1970年8月5日)は、国営競馬、日本競馬会、日本中央競馬会に所属した騎手、調教師。騎手として八大競走9勝、2度の全国リーディングジョッキーなど、1930年代から1950年代の日本競馬を代表する騎手のひとりに数えられる。青森県上北郡七戸町出身。 | ||
全国の青森県出身者 全国の七戸町出身者 | ||
86 | 坂野惇子 | Wikipedia |
坂野 惇子(ばんの あつこ、1918年4月11日 - 2005年9月24日)は、日本の実業家。アパレルメーカー:ファミリア創業者として知られる人物である。 | ||
甲南女子高等学校出身 全国の甲南女子高等学校の出身者 | ||
87 | 橋本忍 兵庫県 神崎郡市川町 出身 | Wikipedia |
橋本 忍(はしもと しのぶ、1918年4月18日 - )は、日本の脚本家、映画監督。男性。兵庫県神崎郡鶴居村(現・神崎郡市川町鶴居)に生まれる。 | ||
全国の兵庫県出身者 全国の神崎郡市川町出身者 | ||
88 | 大林芳郎 大阪府 出身 | Wikipedia |
大林 芳郎(おおばやし よしろう、1918年4月17日 ? 2003年7月19日)は、総合建設会社・大林組の第3代社長。大林道路社長・会長。内外テクノス社長。大林不動産社長。二代目社長大林義雄の養子。全国建設業協会(全建)会長も務めた。 | ||
全国の大阪府出身者 | ||
東京大学出身 大阪府出身の東京大学の出身者 全国の東京大学の出身者 | ||
89 | 大谷四郎 | Wikipedia |
大谷 四郎(おおたに しろう、1918年4月23日 - 1990年11月9日)は、兵庫県神戸市出身のサッカー選手、サッカー指導者、サッカージャーナリスト。東洋紡元社長の大谷一二は実兄。また、俳優の大谷亮介は長男、高畑裕太は孫である。 | ||
東京大学出身 全国の東京大学の出身者 | ||
兵庫県立神戸高等学校出身 全国の兵庫県立神戸高等学校の出身者 | ||
90 | 多賀谷伊徳 福岡県 遠賀郡芦屋町 出身 | Wikipedia |
多賀谷 伊徳(たがや いとく、1918年4月1日 - 1995年4月24日)は、日本の画家。前衛的な抽象画を多く描いた。 | ||
全国の福岡県出身者 全国の遠賀郡芦屋町出身者 | ||
91 | 竹中修一 青森県 青森市 出身 | Wikipedia |
竹中 修一(たけなか しゅういち、1918年4月20日 - 1997年7月31日)は、日本の政治家。自由民主党衆議院議員(5期)。青森県出身。経世会所属であった。 | ||
全国の青森県出身者 全国の青森市出身者 | ||
東北大学出身 青森県出身の東北大学の出身者 全国の東北大学の出身者 | ||
青森県立青森高等学校出身 全国の青森県立青森高等学校の出身者 | ||
92 | 松井武 | Wikipedia |
松井 武(まつい たけし、男性、1918年5月10日 - 2002年9月22日)は、日本の実業家、第2代松井証券社長。 | ||
東京大学出身 全国の東京大学の出身者 | ||
東京都立日比谷高等学校出身 全国の東京都立日比谷高等学校の出身者 | ||
93 | 松本安市 | Wikipedia |
松本 安市(まつもと やすいち、1918年(大正7年)5月25日 - 1996年(平成8年)3月6日)は日本の柔道家。段位は講道館8段。 | ||
福岡県立明善高等学校出身 全国の福岡県立明善高等学校の出身者 | ||
94 | 三井ふたばこ 東京都 出身 | Wikipedia |
三井 ふたばこ(みつい ふたばこ、1918年5月3日 ‐ 1990年10月29日)は、日本の童話作家、詩人、随筆家。本名・嫩子。 | ||
全国の東京都出身者 | ||
東京都立富士高等学校出身 全国の東京都立富士高等学校の出身者 | ||
95 | 矢内原伊作 愛媛県 出身 | Wikipedia |
矢内原 伊作(やないはら・いさく、1918年5月2日 - 1989年8月16日)は、日本の哲学者、評論家。 | ||
全国の愛媛県出身者 | ||
京都大学出身 愛媛県出身の京都大学の出身者 全国の京都大学の出身者 | ||
東京都立日比谷高等学校出身 全国の東京都立日比谷高等学校の出身者 | ||
96 | 古野繁實 福岡県 遠賀町 出身 | Wikipedia |
古野 繁実(ふるの しげみ、1918年(大正7年)5月10日 - 1941年(昭和16年)12月8日)は、日本の海軍軍人。特殊潜航艇「甲標的」艇長として真珠湾攻撃に参加し、戦死した九軍神の一人。二階級特進により最終階級は海軍少佐。 | ||
全国の福岡県出身者 全国の遠賀町出身者 | ||
海軍兵学校出身 福岡県出身の海軍兵学校の出身者 全国の海軍兵学校の出身者 | ||
福岡県立東筑高等学校出身 全国の福岡県立東筑高等学校の出身者 | ||
97 | 宮坂哲文 | Wikipedia |
宮坂 哲文(みやさか てつふみ、1918年5月10日 - 1965年1月24日)は、日本の教育学者。 | ||
東京帝国大学出身 全国の東京帝国大学の出身者 | ||
長野県松本深志高等学校出身 全国の長野県松本深志高等学校の出身者 | ||
98 | 伊藤五百亀 愛媛県 出身 | Wikipedia |
伊藤五百亀(いとう いおき、男性、1918年5月11日 - 1992年3月4日)は、日本の彫刻家。 | ||
全国の愛媛県出身者 | ||
多摩美術大学出身 愛媛県出身の多摩美術大学の出身者 全国の多摩美術大学の出身者 | ||
99 | 田中角栄 新潟県 柏崎市(旧・刈羽郡西山町) 出身 | Wikipedia |
田中 角榮(たなか かくえい、1918年(大正7年)5月4日 - 1993年(平成5年)12月16日)は、日本の政治家、建築士。衆議院議員(16期)、郵政大臣(第12代)、大蔵大臣(第67・68・69代)、通商産業大臣(第33代)、内閣総理大臣(第64・65代)等を歴任した。 | ||
全国の新潟県出身者 全国の柏崎市(旧・刈羽郡西山町)出身者 |
スポンサーリンク
100 | 新村勝雄 千葉県 東葛飾郡福田村(のちの野田市) 出身 | Wikipedia |
新村 勝雄(しんむら かつお、1918年5月5日 ? 2003年6月24日)は、日本の政治家。元衆議院議員(日本社会党)。 | ||
全国の千葉県出身者 全国の東葛飾郡福田村(のちの野田市)出身者 | ||
東京教育大学出身 千葉県出身の東京教育大学の出身者 全国の東京教育大学の出身者 | ||
千葉県立東葛飾高等学校出身 全国の千葉県立東葛飾高等学校の出身者 | ||
101 | 小泉清子 | Wikipedia |
小泉 清子(こいずみ きよこ、1918年5月7日 - )は、日本の実業家であり、きもの研究家である。呉服販売会社「鈴乃屋」代表取締役会長。 | ||
東京都立白鴎高等学校出身 全国の東京都立白鴎高等学校の出身者 | ||
102 | 柏戸秀剛 岩手県 洋野町 出身 | Wikipedia |
柏戸秀剛(かしわど ひでたけ、1918年5月3日-1982年12月11日)は、春日山部屋に所属していた岩手県九戸郡種市町(現洋野町)出身の元大相撲力士である。本名は佐々木秀剛。最高位は東前頭筆頭(1947年6月場所)。現役時代の体格は186cm、96kg。得意手は右四つ、吊り、上手投げ。 | ||
全国の岩手県出身者 全国の洋野町出身者 | ||
岩手県立久慈東高等学校出身 全国の岩手県立久慈東高等学校の出身者 | ||
103 | 薩摩洋時久 鹿児島県 中種子町 出身 | Wikipedia |
薩摩洋 時久(さつまなだ ときひさ 大正7年(1918年)5月5日 - 昭和51年(1976年)1月29日)は、鹿児島県熊毛郡中種子町増田出身で、昭和初期に活動した井筒部屋所属の元大相撲力士。鶴ヶ嶺の弟で、本名は下家時久。身長185cm、体重92kg。 | ||
全国の鹿児島県出身者 全国の中種子町出身者 | ||
104 | 秋山光和 東京都 出身 | Wikipedia |
秋山 光和(あきやま てるかず、1918年5月17日 - 2009年3月10日)は、日本の美術史学者、東京大学名誉教授。日本美術史専攻。 | ||
全国の東京都出身者 | ||
東京大学出身 東京都出身の東京大学の出身者 全国の東京大学の出身者 | ||
105 | 鬼塚喜八郎 鳥取県 鳥取市 出身 | Wikipedia |
鬼塚喜八郎(おにつか きはちろう 1918年(大正7年)5月29日 - 2007年(平成19年)9月29日)は、日本の実業家で、アシックス創業者。 | ||
全国の鳥取県出身者 全国の鳥取市出身者 | ||
鳥取県立鳥取西高等学校出身 全国の鳥取県立鳥取西高等学校の出身者 | ||
106 | 松本安市 福岡県 久留米市 出身 | Wikipedia |
松本 安市(まつもと やすいち、1918年(大正7年)5月15日 - 1996年(平成8年))は、日本の柔道家。段位は8段。 | ||
全国の福岡県出身者 全国の久留米市出身者 | ||
107 | 玉井栄 福岡県 出身 | Wikipedia |
玉井 栄(たまい さかえ、1918年5月26日 - 1953年6月)は福岡県出身のプロ野球選手。 | ||
全国の福岡県出身者 | ||
福岡県立小倉工業高等学校出身 全国の福岡県立小倉工業高等学校の出身者 | ||
108 | 唐沢隆三 長野県 出身 | Wikipedia |
唐沢 隆三(からさわ りゅうぞう、1918年5月4日 - 2011年5月6日)は、社会運動研究者・俳人・自由律俳句研究者・作家。「唐沢柳三」の筆名も使用する。石川三四郎に師事する。 | ||
全国の長野県出身者 | ||
北海道大学出身 長野県出身の北海道大学の出身者 全国の北海道大学の出身者 | ||
長野県上田高等学校出身 全国の長野県上田高等学校の出身者 | ||
109 | 松本十郎 兵庫県 出身 | Wikipedia |
松本 十郎(まつもと じゅうろう、1918年5月22日 - 2011年11月21日)は、日本の政治家、大蔵官僚。防衛庁長官(第48代)、衆議院議員(6期)等を歴任した。 | ||
全国の兵庫県出身者 | ||
東京大学出身 兵庫県出身の東京大学の出身者 全国の東京大学の出身者 | ||
兵庫県立龍野高等学校出身 全国の兵庫県立龍野高等学校の出身者 | ||
110 | 藤本英雄 山口県 下関市 出身 | Wikipedia |
藤本 英雄(ふじもと ひでお、1918年5月18日 - 1997年4月26日)は、山口県下関市彦島(朝鮮・釜山生まれ)出身の元プロ野球選手(投手)・コーチ・監督、解説者。 | ||
全国の山口県出身者 全国の下関市出身者 | ||
明治大学出身 山口県出身の明治大学の出身者 全国の明治大学の出身者 | ||
下関市立下関商業高等学校出身 全国の下関市立下関商業高等学校の出身者 | ||
111 | 中曽根康弘 群馬県 高崎市 出身 | Wikipedia |
中曽根 康弘(なかそね やすひろ、1918年(大正7年)5月27日 - )は、日本の政治家。位階は従六位。勲等は大勲位。 | ||
全国の群馬県出身者 全国の高崎市出身者 | ||
東京大学出身 群馬県出身の東京大学の出身者 全国の東京大学の出身者 | ||
群馬県立高崎高等学校出身 全国の群馬県立高崎高等学校の出身者 | ||
112 | 本明寛 神奈川県 出身 | Wikipedia |
本明 寛(もとあき ひろし、1918年5月1日 -2012年12月6日)は日本の心理学者、早稲田大学名誉教授。神奈川県生まれ。 | ||
全国の神奈川県出身者 | ||
早稲田大学出身 神奈川県出身の早稲田大学の出身者 全国の早稲田大学の出身者 | ||
113 | 桑島甫 香川県 出身 | Wikipedia |
桑島 甫(くわじま はじめ、1918年5月9日 - 1944年)は、香川県出身のプロ野球選手(三塁手)。 | ||
全国の香川県出身者 | ||
慶應義塾大学出身 香川県出身の慶應義塾大学の出身者 全国の慶應義塾大学の出身者 | ||
香川県立高松商業高等学校出身 全国の香川県立高松商業高等学校の出身者 | ||
114 | 酒沢成治 兵庫県 出身 | Wikipedia |
酒沢 成治(さかざわ せいじ、1918年5月1日 - 2002年5月6日)は、兵庫県出身のプロ野球選手(内野手)、監督。1953年から1954年までの登録名は「酒沢 政夫」(さかざわ まさお)。 | ||
全国の兵庫県出身者 | ||
育英高等学校出身 全国の育英高等学校の出身者 | ||
115 | 荒川久寿男 茨城県 出身 | Wikipedia |
荒川 久壽男(あらかわ くすお、1918年(大正7年)6月11日 - 1986年(昭和61年)12月31日)は、日本の歴史学者。元皇學館大学教授。 | ||
全国の茨城県出身者 | ||
皇學館大学出身 茨城県出身の皇學館大学の出身者 全国の皇學館大学の出身者 | ||
116 | 大内力 東京都 出身 | Wikipedia |
大内 力(おおうち つとむ、1918年6月19日 - 2009年4月18日)は、日本の経済学者。東京大学名誉教授・信州大学名誉教授。専攻はマルクス経済学の経済理論、経済政策。 | ||
全国の東京都出身者 | ||
東京大学出身 東京都出身の東京大学の出身者 全国の東京大学の出身者 | ||
筑波大学附属高等学校出身 全国の筑波大学附属高等学校の出身者 | ||
117 | 許南麒 | Wikipedia |
許 南麒(???、ホ・ナムギ、きょ・なんき、1918年6月24日 - 1988年11月)は詩人。朝鮮語と日本語の両方で作品を発表。日本語で書いた叙事詩「火縄銃のうた」で有名。在日本朝鮮文学芸術家同盟委員長、朝鮮総聯中央副議長、朝鮮民主主義人民共和国最高人民会議代議員。 | ||
中央大学出身 全国の中央大学の出身者 | ||
118 | 林知己夫 東京都 出身 | Wikipedia |
林 知己夫(はやし ちきお、1918年6月7日 - 2002年8月6日)は、日本の統計学者。正四位勲二等理学博士。 | ||
全国の東京都出身者 | ||
東京大学出身 東京都出身の東京大学の出身者 全国の東京大学の出身者 | ||
開成高等学校出身 全国の開成高等学校の出身者 | ||
119 | 鶴見和子 東京都 出身 | Wikipedia |
鶴見 和子(つるみ かずこ、1918年(大正7年)6月10日 - 2006年(平成18年)7月31日)は、日本の社会学者。上智大学名誉教授。国際関係論などを講じたが、専攻は比較社会学。南方熊楠や柳田國男の研究、地域住民の手による発展を論じた「内発的発展論」などでも知られる。 | ||
全国の東京都出身者 | ||
津田塾大学出身 東京都出身の津田塾大学の出身者 全国の津田塾大学の出身者 |
スポンサーリンク
120 | 井上康弘 熊本県 出身 | Wikipedia |
井上 康弘(いのうえ やすひろ、1918年6月2日 - 没年不明)は、熊本県出身のプロ野球選手。 | ||
全国の熊本県出身者 | ||
熊本県立熊本商業高等学校出身 全国の熊本県立熊本商業高等学校の出身者 | ||
121 | 田川誠一 神奈川県 横須賀市 出身 | Wikipedia |
田川 誠一(たがわ せいいち、1918年6月4日 - 2009年8月7日)は、日本の政治家。衆議院議員(11期)。元神奈川県会議員田川誠治の長男。 | ||
全国の神奈川県出身者 全国の横須賀市出身者 | ||
慶應義塾大学出身 神奈川県出身の慶應義塾大学の出身者 全国の慶應義塾大学の出身者 | ||
横浜市立横浜商業高等学校出身 全国の横浜市立横浜商業高等学校の出身者 | ||
122 | 塚田庄平 北海道 浦河町 出身 | Wikipedia |
塚田 庄平(つかだ しょうへい、1918年6月25日 - 1991年3月20日)は日本の政治家。日本社会党(以下、社会党)における炭鉱労組出身政治家として北海道議会議員(4期)や道議会副議長、衆議院議員(4期)を歴任した。 | ||
全国の北海道出身者 全国の浦河町出身者 | ||
東京帝国大学出身 北海道出身の東京帝国大学の出身者 全国の東京帝国大学の出身者 | ||
北海道函館中部高等学校出身 全国の北海道函館中部高等学校の出身者 | ||
123 | 相見志郎 京都府 出身 | Wikipedia |
相見 志郎(あいみ しろう、1918年6月1日 - 2014年6月26日)は、日本の経済学者。同志社大学経済学部名誉教授。夫人は作家の相見とし子(1925 - 2005年)。プロ写真家であった長男、相見明は1981年にアメリカで不慮の事故死。 | ||
全国の京都府出身者 | ||
九州大学出身 京都府出身の九州大学の出身者 全国の九州大学の出身者 | ||
福岡県立修猷館高等学校出身 全国の福岡県立修猷館高等学校の出身者 | ||
124 | 小畑実 広島県 出身 | Wikipedia |
小畑 実(おばた みのる、1918年6月7日 - 1986年5月1日)は、日本の元サッカー選手、元サッカー指導者。広島県出身。慶應義塾大学卒。 | ||
全国の広島県出身者 | ||
125 | 村上正名 広島県 福山市 出身 | Wikipedia |
村上 正名(むらかみ まさな、1918年6月26日- 2002年2月9日)は日本の教育学者、郷土史家。元広島大学附属福山中学校・高等学校教諭。 勲四等旭日小綬章を受章。後に従四位に叙せられた。 | ||
全国の広島県出身者 全国の福山市出身者 | ||
広島大学附属福山高等学校出身 全国の広島大学附属福山高等学校の出身者 | ||
126 | 渡辺晶一郎 広島県 高田郡向原町 出身 | Wikipedia |
渡辺 晶一郎(わたなべ しょういちろう、1918年6月3日 - )は、日本のアマチュアレスリング選手、指導者。拓殖大学レスリング部創設者[2][3]。 | ||
全国の広島県出身者 全国の 高田郡向原町出身者 | ||
拓殖大学出身 広島県出身の拓殖大学の出身者 全国の拓殖大学の出身者 | ||
127 | 戸井田三郎 東京都 出身 | Wikipedia |
戸井田 三郎(といだ さぶろう、1918年6月12日 - 1996年10月13日)は、日本の政治家。衆議院議員。長男は元衆議院議員の戸井田徹。東京都出身。従三位勲一等瑞宝章。 | ||
全国の東京都出身者 | ||
中央大学出身 東京都出身の中央大学の出身者 全国の中央大学の出身者 | ||
麻布高等学校出身 全国の麻布高等学校の出身者 | ||
128 | 高橋晄正 | Wikipedia |
高橋 晄正(たかはし こうせい、1918年6月20日 - 2004年11月3日)は、日本の医師。 | ||
東京帝國大學出身 全国の東京帝國大學の出身者 | ||
秋田県立角館高等学校出身 全国の秋田県立角館高等学校の出身者 | ||
129 | 西野一夫 熊本県 熊本市 出身 | Wikipedia |
西野 一夫(にしの かずお、1918年6月10日 - 2005年2月24日)は元・東宝代表取締役副社長、芸苑社、東宝映像美術初代代表取締役社長。岡山県生まれの熊本県熊本市育ち。東京都港区南青山在住。 | ||
全国の熊本県出身者 全国の熊本市出身者 | ||
130 | 伴吉夫 愛知県 出身 | Wikipedia |
伴 吉夫(ばん よしお、1918年7月6日 - 没年不明)は、愛知県出身のプロ野球選手(二塁手、三塁手)。 | ||
全国の愛知県出身者 | ||
享栄高等学校出身 全国の享栄高等学校の出身者 | ||
131 | 望月潤一 東京都 出身 | Wikipedia |
望月潤一(もちづき じゅんいち、1918年7月6日 - 1993年10月10日)は、東京府出身のプロ野球選手(投手)。 | ||
全国の東京都出身者 | ||
早稲田実業学校出身 全国の早稲田実業学校の出身者 | ||
132 | 清水秀雄 島根県 出身 | Wikipedia |
清水 秀雄(しみず ひでお、1918年7月8日 - 1964年3月23日)は、島根県出身のプロ野球選手。ポジションは投手、一塁手、外野手。 | ||
全国の島根県出身者 | ||
明治大学出身 島根県出身の明治大学の出身者 全国の明治大学の出身者 | ||
島根県立松江北高等学校出身 全国の島根県立松江北高等学校の出身者 | ||
133 | 和田英夫 山形県 出身 | Wikipedia |
和田 英夫(わだ ひでお、1918年7月4日 - 2001年3月10日)は、日本の法学者、第3代駿河台大学学長、明治大学名誉教授、駿河台大学名誉教授。専攻は憲法、行政法。 | ||
全国の山形県出身者 | ||
明治大学出身 山形県出身の明治大学の出身者 全国の明治大学の出身者 | ||
134 | 近江俊郎 東京都 出身 | Wikipedia |
近江 俊郎(おうみ としろう、1918年7月7日 - 1992年7月5日)は、東京都出身の歌手、作曲家、映画監督である。本名大蔵 敏彦(おおくら としひこ)。兄は新東宝、大蔵映画社長を務めた大蔵貢、姉はコロムビア専属歌手となった香取みほ子。孫にアイドルグループ「エレクトリックリボン」のメンバー、ericaがいる。 | ||
全国の東京都出身者 | ||
武蔵野音楽大学出身 東京都出身の武蔵野音楽大学の出身者 全国の武蔵野音楽大学の出身者 | ||
正則高等学校出身 全国の正則高等学校の出身者 | ||
135 | 福永光司 大分県 出身 | Wikipedia |
福永 光司(ふくなが みつじ、1918年7月26日 - 2001年12月20日)は、日本の中国思想史の研究者、特に老荘思想・道教研究の第一人者であった。京都大学名誉教授。大分県中津市出身。1942年京都帝国大学文学部哲学科卒業。東京大学文学部教授、京都大学人文科学研究所長(1980年 - 1982年)、関西大学教授(1982年 - 1986年)、北九州大学教授を歴任。 | ||
全国の大分県出身者 | ||
関西大学出身 大分県出身の関西大学の出身者 全国の関西大学の出身者 | ||
136 | 堀文子 | Wikipedia |
堀 文子(ほり ふみこ、1918年7月2日 - )は、東京都麹町区平河町(現・千代田区)生まれの日本画家。 | ||
女子美術大学出身 全国の女子美術大学の出身者 | ||
137 | 角戸正夫 兵庫県 出身 | Wikipedia |
角戸 正夫(かくど まさお、1918年7月17日 - 2005年1月14日)は日本の化学者。大阪大学蛋白質研究所所長、姫路工業大学学長を歴任。 | ||
全国の兵庫県出身者 | ||
大阪帝国大学出身 兵庫県出身の大阪帝国大学の出身者 全国の大阪帝国大学の出身者 | ||
甲陽学院高等学校出身 全国の甲陽学院高等学校の出身者 | ||
138 | 大栗裕 大阪府 大阪市 出身 | Wikipedia |
大栗 裕(おおぐり ひろし、1918年7月9日 - 1982年4月18日)は、日本のクラシック音楽の作曲家。 | ||
全国の大阪府出身者 全国の大阪市出身者 | ||
139 | 上坂昇 福島県 出身 | Wikipedia |
上坂 昇(こうさか のぼる、1918年(大正7年)7月6日 - 2013年(平成25年)7月2日)は日本の政治家。 | ||
全国の福島県出身者 | ||
早稲田大学出身 福島県出身の早稲田大学の出身者 全国の早稲田大学の出身者 | ||
福島県立磐城高等学校出身 全国の福島県立磐城高等学校の出身者 |
スポンサーリンク
140 | 近藤久 愛知県 出身 | Wikipedia |
近藤 久(こんどう ひさし、1918年7月19日 - 1975年5月25日)は、愛知県出身のプロ野球選手。ポジションは投手。 | ||
全国の愛知県出身者 | ||
北海道工業大学出身 愛知県出身の北海道工業大学の出身者 全国の北海道工業大学の出身者 | ||
名古屋市立名古屋商業高等学校出身 全国の名古屋市立名古屋商業高等学校の出身者 | ||
141 | 天野太郎 広島県 出身 | Wikipedia |
天野 太郎(あまの たろう、1918年7月27日 - 1990年11月15日)は、日本の建築家。フランク・ロイド・ライトに学び、工学院大学、東京芸術大学で教鞭をとりながら、吉原正、武藤章らと設計活動を行った。 | ||
全国の広島県出身者 | ||
早稲田大学出身 広島県出身の早稲田大学の出身者 全国の早稲田大学の出身者 | ||
142 | 西河克己 鳥取県 智頭町 出身 | Wikipedia |
西河 克己(にしかわ かつみ、1918年7月1日 - 2010年4月6日)は、日本の映画監督。鳥取県出身。 | ||
全国の鳥取県出身者 全国の智頭町出身者 | ||
日本大学出身 鳥取県出身の日本大学の出身者 全国の日本大学の出身者 | ||
143 | 柴田武 | Wikipedia |
柴田 武(しばた たけし、1918年7月14日 - 2007年7月12日)は、日本の言語学者、国語学者。東京大学名誉教授、埼玉大学名誉教授。文学博士(東京大学)(1969年)。愛知県名古屋市生まれ。 | ||
東京大学出身 全国の東京大学の出身者 | ||
144 | 島比呂志 香川県 出身 | Wikipedia |
島 比呂志(しま ひろし、1918年7月23日 - 2003年3月22日)は、日本の小説家。本名 岸上薫(きしうえ かおる)。 | ||
全国の香川県出身者 | ||
東京農工大学出身 香川県出身の東京農工大学の出身者 全国の東京農工大学の出身者 | ||
香川県立観音寺第一高等学校出身 全国の香川県立観音寺第一高等学校の出身者 | ||
145 | 鈴木光枝 | Wikipedia |
鈴木 光枝(すずき みつえ、本名:佐々木 光枝、1918年7月29日 - 2007年5月22日)は、日本の女優。元劇団文化座代表。文化座創設メンバーの一人。昭和・平成期を代表する新劇女優として知られ、晩年は、新劇界の重鎮として重きをなした。 | ||
東京都立深川高等学校出身 全国の東京都立深川高等学校の出身者 | ||
146 | 芦原義信 東京都 出身 | Wikipedia |
芦原 義信(あしはら よしのぶ、1918年7月7日 - 2003年9月24日)は日本の建築家。ソニービル、東京芸術劇場などの作品で知られる。また『街並みの美学』で(戦後日本では)いち早く都市景観の重要性を述べた。 | ||
全国の東京都出身者 | ||
東京大学出身 東京都出身の東京大学の出身者 全国の東京大学の出身者 | ||
東京都立日比谷高等学校出身 全国の東京都立日比谷高等学校の出身者 | ||
147 | 石田達郎 | Wikipedia |
石田 達郎(いしだ たつろう、1918年7月18日 - 1990年7月19日)は元ニッポン放送・フジテレビジョン(現フジ・メディア・ホールディングス)社長。北海道札幌市出身。 | ||
慶應義塾大学出身 全国の慶應義塾大学の出身者 | ||
北海道札幌南高等学校出身 全国の北海道札幌南高等学校の出身者 | ||
148 | 堀田善衛 富山県 高岡市 出身 | Wikipedia |
堀田 善衛(ほった よしえ、1918年〈大正7年〉7月7日 - 1998年〈平成10年〉9月5日)は、日本の小説家、評論家。 | ||
全国の富山県出身者 全国の高岡市出身者 | ||
慶應義塾大学出身 富山県出身の慶應義塾大学の出身者 全国の慶應義塾大学の出身者 | ||
石川県立金沢錦丘高等学校出身 全国の石川県立金沢錦丘高等学校の出身者 | ||
149 | 中川幸夫 香川県 出身 | Wikipedia |
中川 幸夫(なかがわ ゆきお、1918年7月25日 - 2012年3月30日)は、香川県出身の前衛いけばな作家。華道家、芸術家。代表作に「花坊主」「魔の山」などがある。 | ||
全国の香川県出身者 | ||
150 | 笑福亭松鶴 (6代目) 大阪府 大阪市 出身 | Wikipedia |
6代目笑福亭 松鶴(しょうふくてい しょかく、1918年8月17日 - 1986年9月5日)は、落語家。大阪府大阪市出身。生前は上方落語協会会長。本名は竹内 日出男(たけうち ひでお)。出囃子は「舟行き」。父は同じく落語家5代目笑福亭松鶴。母は落語家6代目林家正楽の養女。息子は同じく落語家5代目笑福亭枝鶴(後に廃業)。甥は笑福亭小つるを名乗って松鶴と共に若い頃修行していたこともある和多田勝。 | ||
全国の大阪府出身者 全国の大阪市出身者 | ||
151 | 沖克己 香川県 出身 | Wikipedia |
沖 克己(おき かつみ、1918年8月19日 - 1993年6月15日)は昭和初期から末期(1930年代後半?1980年代)のプロ野球選手・プロ野球審判員。香川県坂出市出身。 | ||
全国の香川県出身者 | ||
香川県立坂出商業高等学校出身 全国の香川県立坂出商業高等学校の出身者 | ||
152 | 杉山博 神奈川県 出身 | Wikipedia |
杉山 博(すぎやま ひろし、1918年8月4日 - 1988年10月20日)は日本の歴史学者、東京大学名誉教授。専門は日本中世史。 | ||
全国の神奈川県出身者 | ||
國學院大學出身 神奈川県出身の國學院大學の出身者 全国の國學院大學の出身者 | ||
153 | 齊藤滋与史 静岡県 出身 | Wikipedia |
斉藤 滋与史(さいとう しげよし、1918年(大正7年)8月9日 - )は、日本の実業家、政治家。富士市名誉市民。 | ||
全国の静岡県出身者 | ||
154 | 吉野文六 長野県 松本市 出身 | Wikipedia |
吉野 文六(よしの ぶんろく、1918年8月8日 - 2015年3月29日)は、日本の外交官。 | ||
全国の長野県出身者 全国の松本市出身者 | ||
東京帝国大学出身 長野県出身の東京帝国大学の出身者 全国の東京帝国大学の出身者 | ||
長野県松本深志高等学校出身 全国の長野県松本深志高等学校の出身者 | ||
155 | 倉成正 長崎県 出身 | Wikipedia |
倉成 正(くらなり ただし、1918年8月31日 - 1996年7月3日)は、日本の政治家、元自由民主党衆議院議員。第3次中曽根内閣の外務大臣。元自民党衆議院議員の倉成正和は長男。日韓トンネル研究会顧問を務めた。 | ||
全国の長崎県出身者 | ||
東京大学出身 長崎県出身の東京大学の出身者 全国の東京大学の出身者 | ||
156 | 松下三十郎 奈良県 出身 | Wikipedia |
松下 三十郎(まつした さんじゅうろう、1918年8月31日 - 2004年1月24日)は奈良県出身の北海道大学名誉教授。 | ||
全国の奈良県出身者 | ||
北海道大学出身 奈良県出身の北海道大学の出身者 全国の北海道大学の出身者 | ||
157 | 清水基吉 東京都 芥川賞 出身 | Wikipedia |
清水 基吉(しみず もとよし、1918年(大正7年)8月31日 - 2008年3月30日)は、俳人、小説家。本名、清水基嘉(読み同じ)。 | ||
全国の東京都出身者 全国の芥川賞出身者 | ||
158 | 鈴木正雄 | Wikipedia |
鈴木 正雄(すずき まさお、1918年8月29日 - 2007年12月10日)は、日本の経営者。松坂屋元・社長、元・会長。 | ||
愛知県立岡崎商業高等学校出身 全国の愛知県立岡崎商業高等学校の出身者 | ||
159 | 斉藤滋与史 静岡県 出身 | Wikipedia |
斉藤 滋与史(さいとう しげよし、1918年(大正7年)8月9日 - )は、日本の実業家、政治家。富士市名誉市民。 | ||
全国の静岡県出身者 | ||
早稲田大学出身 静岡県出身の早稲田大学の出身者 全国の早稲田大学の出身者 | ||
静岡県立沼津東高等学校出身 全国の静岡県立沼津東高等学校の出身者 |
スポンサーリンク
160 | 張俊河 | Wikipedia |
張 俊河(???, チャン・ジュナ、1918年8月27日 ? 1975年8月17日)は、大韓民国の政治家、官僚、ジャーナリスト、独立運動家、社会運動家、実業家。雑誌『思想界』を創刊し、朴正煕政権下での言論面での抵抗に寄与した。日本名は張安俊河。[1] | ||
東洋大学出身 出身の東洋大学の出身者 全国の東洋大学の出身者 | ||
161 | 高橋圭三 | Wikipedia |
高橋 圭三(たかはし けいぞう、1918年9月9日 - 2002年4月11日)は、日本のアナウンサー、参議院議員(1期)。NHKを経て日本初のフリーアナウンサーへ転身した人物の一人である。作家の宮沢賢治とは遠縁にあたる。 | ||
高千穂大学出身 全国の高千穂大学の出身者 | ||
岩手県立花巻北高等学校出身 全国の岩手県立花巻北高等学校の出身者 | ||
162 | 片山義雄 岡山県 出身 | Wikipedia |
片山 義雄(かたやま よしお、1918年(大正7年)9月 - 1941年(昭和16年)12月8日)は日本の海軍軍人。太平洋戦争劈頭の真珠湾攻撃において特殊潜航艇「甲標的」搭乗員として戦死した九軍神の一人。二階級特進により最終階級は海軍兵曹長。 | ||
全国の岡山県出身者 | ||
163 | 中村良夫 山口県 下関市 出身 | Wikipedia |
中村 良夫(なかむら よしお、1918年9月8日 - 1994年12月3日)は、本田技研工業(ホンダ)のエンジン技術者で、元ホンダF1チームの監督。山口県下関市入江町出身。 | ||
全国の山口県出身者 全国の下関市出身者 | ||
東京大学出身 山口県出身の東京大学の出身者 全国の東京大学の出身者 | ||
山口県立山口高等学校出身 全国の山口県立山口高等学校の出身者 | ||
164 | 児島泰彦 広島県 出身 | Wikipedia |
児島 泰彦(こじま やすひこ、1918年(大正7年)9月1日 - 1945年(昭和20年)6月12日)は、日本の水泳選手。ベルリンオリンピック100メートル背泳ぎに出場。 | ||
全国の広島県出身者 | ||
慶應義塾大学出身 広島県出身の慶應義塾大学の出身者 全国の慶應義塾大学の出身者 | ||
修道高等学校出身 全国の修道高等学校の出身者 | ||
165 | 松本筑峯 石川県 出身 | Wikipedia |
松本 筑峯(まつもと ちくほう、大正7年(1918年)9月25日-平成21年(2009年)12月22日は日本の書家、現代破体書道の第一人者。石川県羽咋市に生まれ、茨城県下妻市で育つ。本名は磐祐。東洋書道芸術学会会長。松本書道会名誉会長。月刊書道誌『方円』・季刊書道誌『破体』発行。『破体書道史(中国編・日本編)』他著書多数。 | ||
全国の石川県出身者 | ||
東京芸術大学出身 石川県出身の東京芸術大学の出身者 全国の東京芸術大学の出身者 | ||
166 | 小沼丹 | Wikipedia |
小沼 丹(おぬま たん、1918年(大正7年)9月9日 - 1996年(平成8年)11月8日)は、日本の小説家、英文学者。本名は小沼 救(おぬま はじめ)。日本芸術院会員。 | ||
早稲田大学出身 全国の早稲田大学の出身者 | ||
167 | 佐山俊二 北海道 登別市 出身 | Wikipedia |
佐山 俊二(さやま しゅんじ、1918年9月13日 - 1984年1月30日)は、日本のコメディアンであり俳優である。本名は中江 勇(なかえ いさむ)。 | ||
全国の北海道出身者 全国の登別市出身者 | ||
168 | 清水一郎 群馬県 出身 | Wikipedia |
清水 一郎(しみず いちろう、1918年9月4日 - 1991年6月12日)は、日本の政治家。群馬県知事。 | ||
全国の群馬県出身者 | ||
福島大学出身 群馬県出身の福島大学の出身者 全国の福島大学の出身者 | ||
169 | 平山菊二 山口県 下関市 出身 | Wikipedia |
平山 菊二 (ひらやま きくじ、1918年9月23日 - 1998年5月28日)は、日本のプロ野球選手(左翼手)。 | ||
全国の山口県出身者 全国の下関市出身者 | ||
下関市立下関商業高等学校出身 全国の下関市立下関商業高等学校の出身者 | ||
170 | 山本政弘 富山県 出身 | Wikipedia |
山本 政弘(やまもと まさひろ、1918年9月16日-2005年8月11日)は、日本の政治家。日本社会党衆議院議員(7期)。衆議院功労議員表彰。 | ||
全国の富山県出身者 | ||
九州大学出身 富山県出身の九州大学の出身者 全国の九州大学の出身者 | ||
171 | 井上親一郎 鳥取県 米子市 出身 | Wikipedia |
井上 親一郎(いのうえ しんいちろう、1918年9月8日 - )は、鳥取県米子市出身の元プロ野球選手、高校野球監督。右投右打で、ポジションは捕手。 | ||
全国の鳥取県出身者 全国の米子市出身者 | ||
172 | 北二郎 北海道 出身 | Wikipedia |
北 二郎(きた じろう、1918年9月 - 1950年1月29日)は、日本の政治家。父は衆議院議員を4期、参議院議員を1期務めた北勝太郎。弟に北海道開発庁長官・開発庁長官を務めた北修二、奈井江町長の北良治がいる。 | ||
全国の北海道出身者 | ||
和歌山大学出身 北海道出身の和歌山大学の出身者 全国の和歌山大学の出身者 | ||
北海道岩見沢東高等学校出身 全国の北海道岩見沢東高等学校の出身者 | ||
173 | 西川一三 山口県 出身 | Wikipedia |
西川 一三(にしかわ かずみ、1918年9月17日 - 2008年2月7日)は、日本の情報部員。 | ||
全国の山口県出身者 | ||
福岡県立修猷館高等学校出身 全国の福岡県立修猷館高等学校の出身者 | ||
174 | 服部正也 | Wikipedia |
服部 正也(はっとり まさや、1918年10月13日 - 1999年11月29日)は、日本の銀行家、実業家。日本人初の世界銀行副総裁。 | ||
東京大学出身 全国の東京大学の出身者 | ||
長崎県立大村高等学校出身 全国の長崎県立大村高等学校の出身者 | ||
175 | 塚本博睦 広島県 呉市 出身 | Wikipedia |
塚本 博睦(つかもと ひろよし、1918年10月14日 - 2009年8月20日)は広島県呉市出身のプロ野球選手(外野手。主に中堅手)・野球指導者・監督。 | ||
全国の広島県出身者 全国の呉市出身者 | ||
呉港高等学校出身 全国の呉港高等学校の出身者 | ||
176 | 渡辺栄一 岐阜県 美濃加茂市 出身 | Wikipedia |
渡辺 栄一(わたなべ えいいち、1918年10月11日 - 1997年6月16日)は、日本の政治家。自由民主党衆議院議員(10期)。 | ||
全国の岐阜県出身者 全国の美濃加茂市出身者 | ||
名古屋大学出身 岐阜県出身の名古屋大学の出身者 全国の名古屋大学の出身者 | ||
177 | 福井謙一 奈良県 奈良市 出身 | Wikipedia |
福井 謙一(ふくい けんいち、1918年10月4日 - 1998年1月9日)は、日本の化学者。京都大学・京都工芸繊維大学名誉教授。日本学士院会員、ローマ教皇庁科学アカデミー会員、全米科学アカデミー外国人客員会員。工学博士。奈良県奈良市出身(大和郡山市出身の説もある)。大阪市西成区育ち。 | ||
全国の奈良県出身者 全国の奈良市出身者 | ||
京都大学出身 奈良県出身の京都大学の出身者 全国の京都大学の出身者 | ||
大阪府立今宮高等学校出身 全国の大阪府立今宮高等学校の出身者 | ||
178 | 飯島滋弥 千葉県 出身 | Wikipedia |
飯島 滋弥(いいじま しげや、1918年10月11日 - 1970年8月9日)は、千葉県香取郡吉田村(現:匝瑳市吉田)出身の元プロ野球選手(内野手、外野手)・コーチ・監督、解説者。 | ||
全国の千葉県出身者 | ||
慶應義塾大学出身 千葉県出身の慶應義塾大学の出身者 全国の慶應義塾大学の出身者 | ||
千葉県立千葉高等学校出身 全国の千葉県立千葉高等学校の出身者 | ||
179 | 鮫島博一 鹿児島県 出身 | Wikipedia |
鮫島 博一(さめしま ひろいち、1918年(大正7年)10月26日 - 2000年(平成12年)8月14日)は、日本の海軍軍人及び海上自衛官。海軍兵学校卒業(第66期)。第10代海上幕僚長、第9代統合幕僚会議議長。 | ||
全国の鹿児島県出身者 |
スポンサーリンク
180 | 正力亨 東京都 出身 | Wikipedia |
正力 亨(しょうりき とおる、1918年10月24日 - 2011年8月15日)は、日本の実業家。読売新聞グループ本社社主。読売巨人軍名誉オーナー。正力松太郎の長男。慶應義塾普通部を経て、1942年に慶應義塾大学経済学部卒業。 | ||
全国の東京都出身者 | ||
慶應義塾大学出身 東京都出身の慶應義塾大学の出身者 全国の慶應義塾大学の出身者 | ||
181 | 安田元久 | Wikipedia |
安田 元久(やすだ もとひさ、1918年10月19日 - 1996年1月23日)は、日本の歴史学者。元学習院大学学長。文学博士(東京大学、1962年)。専門は日本中世史・鎌倉時代史研究。 | ||
東京大学出身 全国の東京大学の出身者 | ||
東京都立日比谷高等学校出身 全国の東京都立日比谷高等学校の出身者 | ||
182 | 高木盛久 | Wikipedia |
高木 盛久(たかぎ もりひさ、1918年10月25日 - 2000年8月12日)は元陸軍少尉、日本テレビ放送網最高顧問。兵庫県神戸市出身。趣味、特技はゴルフと読書。 | ||
神戸大学出身 全国の神戸大学の出身者 | ||
183 | 加藤道夫 東京都 出身 | Wikipedia |
加藤 道夫(かとう みちお、1918年(大正7年)10月18日 - 1953年(昭和28年)12月22日)は、日本の劇作家である。 | ||
全国の東京都出身者 | ||
慶應義塾大学出身 東京都出身の慶應義塾大学の出身者 全国の慶應義塾大学の出身者 | ||
184 | 櫻町公子 東京都 出身 | Wikipedia |
櫻町 公子(さくらまち きみこ、1918年10月10日 - 2005年4月14日)とは元宝塚歌劇団雪組トップ娘役の元女優である。東京都芝区(現・港区)出身。本名は犬伏幸子、旧姓は千野。宝塚歌劇団時代の愛称は、ちんない(顎が無いことから。)、チフちゃん。 | ||
全国の東京都出身者 | ||
東洋英和女学院高等部出身 全国の東洋英和女学院高等部の出身者 | ||
185 | 島津久厚 宮崎県 都城市 出身 | Wikipedia |
島津 久厚(しまづ ひさあつ、大正7年(1918年)10月8日 - 平成26年(2014年)8月2日)は、日本の実業家。第23代学習院院長、丸十産業社長、島津茶園会長、島津山林会長。都城島津氏28代当主。宮崎県都城市出身。位階は正五位。戦前における爵位は男爵。その他、栄典として紺綬褒章、藍綬褒章受章。元宮崎県公安委員会委員長、日本赤十字社理事などの公職を歴任した。 | ||
全国の宮崎県出身者 全国の都城市出身者 | ||
学習院大学出身 宮崎県出身の学習院大学の出身者 全国の学習院大学の出身者 | ||
186 | 高英男 | Wikipedia |
高 英男(こう ひでお、本名:吉田 英男、1918年10月9日 - 2009年5月4日)は、樺太(現・サハリン)出身の日本の歌手、俳優。日本におけるシャンソン音楽普及の第一人者であり、フランス国内でも活躍。独自のムードを醸し出す歌手・俳優として知られた。経済学者で日本大学第4代総長の呉文炳は従兄弟にあたる。 | ||
武蔵野音楽学校出身 全国の武蔵野音楽学校の出身者 | ||
獨協高等学校出身 全国の獨協高等学校の出身者 | ||
187 | 林田重正 長崎県 諌早市 出身 | Wikipedia |
林田 重正 (はやしだ しげまさ、1918年10月1日 - 1997年1月4日)は、長崎県諌早市出身の画家。 | ||
全国の長崎県出身者 全国の諌早市出身者 | ||
長崎県立諫早高等学校出身 全国の長崎県立諫早高等学校の出身者 | ||
188 | 村瀬一三 愛知県 出身 | Wikipedia |
村瀬 一三(むらせ いちぞう、1918年11月7日 - 戦死)は愛知県出身のプロ野球選手。 | ||
全国の愛知県出身者 | ||
享栄高等学校出身 全国の享栄高等学校の出身者 | ||
189 | 清水孝之 愛知県 出身 | Wikipedia |
清水 孝之(しみず たかゆき、1918年11月5日 - 1994年3月1日)は、国文学者。 | ||
全国の愛知県出身者 | ||
皇學館大学出身 愛知県出身の皇學館大学の出身者 全国の皇學館大学の出身者 | ||
190 | 村上信二郎 | Wikipedia |
村上 信二郎(むらかみ しんじろう、1918年(大正7年)11月27日 - 1972年(昭和47年)8月26日)は、日本の政治家。自由民主党衆議院議員(2期)。従四位勲三等。 | ||
東京大学出身 全国の東京大学の出身者 | ||
東京都立戸山高等学校出身 全国の東京都立戸山高等学校の出身者 | ||
191 | 田川豊 広島県 出身 | Wikipedia |
田川 豊(たがわ ゆたか、1918年11月30日 - 1981年8月22日)は、昭和中期から後期(1940年代後半?1970年代)のプロ野球選手・プロ野球審判員。 | ||
全国の広島県出身者 | ||
法政大学出身 広島県出身の法政大学の出身者 全国の法政大学の出身者 | ||
呉港高等学校出身 全国の呉港高等学校の出身者 | ||
192 | 酒巻和男 徳島県 阿波市 出身 | Wikipedia |
酒巻 和男(さかまき かずお、1918年(大正7年)11月8日 - 1999年(平成11年)11月29日)は、日本の海軍軍人。太平洋戦争劈頭の真珠湾攻撃において特殊潜航艇「甲標的」搭乗員として参加。艇が座礁し、最初の日本人捕虜となる。最終階級は海軍少尉。 | ||
全国の徳島県出身者 全国の阿波市出身者 | ||
海軍兵学校出身 徳島県出身の海軍兵学校の出身者 全国の海軍兵学校の出身者 | ||
徳島県立脇町高等学校出身 全国の徳島県立脇町高等学校の出身者 | ||
193 | 三ツ林弥太郎 埼玉県 出身 | Wikipedia |
三ツ林 弥太郎(みつばやし やたろう、1918年11月22日 - 2003年8月18日)は、日本の政治家。埼玉県北葛飾郡幸手町出身。自民党衆議院議員、元科学技術庁長官。 | ||
全国の埼玉県出身者 | ||
埼玉大学出身 埼玉県出身の埼玉大学の出身者 全国の埼玉大学の出身者 | ||
194 | 桜井七之助 神奈川県 出身 | Wikipedia |
桜井 七之助(さくらい しちのすけ、1918年11月4日 - 没年不明)は、神奈川県出身の元プロ野球選手。ポジションは投手、一塁手、三塁手、外野手。 | ||
全国の神奈川県出身者 | ||
神奈川県立神奈川工業高等学校出身 全国の神奈川県立神奈川工業高等学校の出身者 | ||
195 | 西堀正弘 北海道 函館市 出身 | Wikipedia |
西堀 正弘(にしぼり まさひろ、1918年11月14日 - 2006年7月1日)は、日本の外交官。外務省国際連合局長や、EC大使、国連大使を務めた。1991年勲一等瑞宝章受章、2006年叙正三位。 | ||
全国の北海道出身者 全国の函館市出身者 | ||
横浜国立大学出身 北海道出身の横浜国立大学の出身者 全国の横浜国立大学の出身者 | ||
196 | 藤原てい 長野県 茅野市 出身 | Wikipedia |
藤原 てい(ふじわら てい、1918年11月6日 - 2016年11月15日)は、日本の作家。夫は作家の新田次郎(本名・藤原寛人)、数学者でエッセイストの藤原正彦は次男。旧姓両角。 | ||
全国の長野県出身者 全国の茅野市出身者 | ||
長野県諏訪二葉高等学校出身 全国の長野県諏訪二葉高等学校の出身者 | ||
197 | 佐々木崑 | Wikipedia |
佐々木 崑(ささき こん、1918年11月2日 - 2009年3月27日)は、日本の写真家。兵庫県神戸市出身。本名、幸一。 | ||
神戸村野工業高等学校出身 全国の神戸村野工業高等学校の出身者 | ||
198 | 鳩山威一郎 | Wikipedia |
鳩山 威一郎(はとやま いいちろう、1918年(大正7年)11月11日 - 1993年(平成5年)12月19日)は、日本の官僚、政治家。正三位勲一等。 | ||
東京大学出身 全国の東京大学の出身者 | ||
199 | 南部正太郎 岐阜県 出身 | Wikipedia |
南部 正太郎(なんぶ しょうたろう、男性、1918年11月23日 ‐ 1976年11月5日)は、日本の漫画家。昭和20年代の関西漫画界の第一人者で、代表作に焼け跡派の4コマ漫画「ヤネウラ3ちゃん」がある。生前は大阪読売新聞夕刊の「マンガアンデパンダン」選者、日本漫画家協会関西支部所属。 | ||
全国の岐阜県出身者 |
スポンサーリンク
200 | 三ッ林弥太郎 埼玉県 出身 | Wikipedia |
三ツ林 弥太郎(みつばやし やたろう、1918年11月22日 - 2003年8月18日)は、日本の政治家。埼玉県北葛飾郡幸手町出身。自由民主党衆議院議員、科学技術庁長官。 | ||
全国の埼玉県出身者 | ||
埼玉大学出身 埼玉県出身の埼玉大学の出身者 全国の埼玉大学の出身者 | ||
埼玉県立杉戸農業高等学校出身 全国の埼玉県立杉戸農業高等学校の出身者 | ||
201 | 大内照子 | Wikipedia |
大内 照子(おおうち てるこ、1918年11月15日 - 没年不詳)は、日本の女優である。本名大内 幸香(おおうち ゆきこ)。 | ||
愛媛県立松山南高等学校出身 全国の愛媛県立松山南高等学校の出身者 | ||
202 | 村上茂利 北海道 天塩町 出身 | Wikipedia |
村上 茂利(むらかみ しげとし、1918年11月9日 - 1989年11月20日)は、日本の政治家。自由民主党所属衆議院議員(3期)。福田派。 | ||
全国の北海道出身者 全国の天塩町出身者 | ||
中央大学出身 北海道出身の中央大学の出身者 全国の中央大学の出身者 | ||
北海道天塩高等学校出身 全国の北海道天塩高等学校の出身者 | ||
203 | 信州山由金 長野県 出身 | Wikipedia |
信州山 由金(しんしゅうざん よしかね、1918年11月1日-1976年8月20日)は、長野県諏訪郡上諏訪町(現在の同県諏訪市岡村)出身で、1940年代に活躍した大相撲力士である。現役時代は、高砂部屋に所属した。本名は河西 由金(かわにし よしかね)。 | ||
全国の長野県出身者 | ||
204 | 三浦道雄 青森県 出身 | Wikipedia |
三浦 道雄(みうら みちお、1918年(大正7年)11月12日-1993年(平成5年)10月6日)は日本の政治家、実業家。青森県議会議長、南部鉄道社長、東北電力監査役。 | ||
全国の青森県出身者 | ||
法政大学出身 青森県出身の法政大学の出身者 全国の法政大学の出身者 | ||
205 | 松井栄造 | Wikipedia |
松井 栄造(まつい えいぞう、1918年(大正7年)11月10日 - 1943年(昭和18年)5月28日)は、昭和初期の旧制中等学校野球(現・高校野球)、大学野球の選手(投手、外野手)。左投げ左打ち。 | ||
岐阜県立岐阜商業高等学校出身 全国の岐阜県立岐阜商業高等学校の出身者 | ||
206 | 長谷川信 新潟県 長岡市 出身 | Wikipedia |
長谷川 信(はせがわ しん、1918年12月4日 - 1990年10月28日)は、日本の政治家。位階は従三位。勲位は勲一等。 | ||
全国の新潟県出身者 全国の長岡市出身者 | ||
早稲田大学出身 新潟県出身の早稲田大学の出身者 全国の早稲田大学の出身者 | ||
早稲田大学高等学院出身 全国の早稲田大学高等学院の出身者 | ||
207 | 鈴木竹柏 神奈川県 出身 | Wikipedia |
鈴木 竹柏(すずき ちくはく、1918年12月4日 - )は、日本画家、日本芸術院会員。神奈川県生まれ。 | ||
全国の神奈川県出身者 | ||
逗子開成高等学校出身 全国の逗子開成高等学校の出身者 | ||
208 | 鵜藤俊平 静岡県 掛川市 出身 | Wikipedia |
鵜藤 俊平(うとう しゅんぺい、1918年12月1日 - )は、日本の水泳選手。1936年ベルリンオリンピック400メートル自由形で銀メダル、1500メートル自由形で銅メダルを獲得している。立教大学出身。 | ||
全国の静岡県出身者 全国の掛川市出身者 | ||
立教大学出身 静岡県出身の立教大学の出身者 全国の立教大学の出身者 | ||
静岡県立掛川西高等学校出身 全国の静岡県立掛川西高等学校の出身者 | ||
209 | 高峰三枝子 | Wikipedia |
高峰 三枝子(たかみね みえこ、本名;鈴木 三枝子、1918年12月2日 - 1990年5月27日)は、日本の女優、歌手。歌う映画スターの草分け的存在。父は筑前琵琶演奏者の高峰筑風。孫は元女優の高峰 陽(ひなた)。 | ||
東洋英和女学院高等部出身 全国の東洋英和女学院高等部の出身者 | ||
210 | 戸田順之助 東京都 出身 | Wikipedia |
戸田 順之助(とだ じゅんのすけ、1918年(大正7年)12月1日 - 2013年(平成25年)10月9日)は日本の実業家、元戸田建設社長・会長。東京都出身。 | ||
全国の東京都出身者 | ||
早稲田大学出身 東京都出身の早稲田大学の出身者 全国の早稲田大学の出身者 | ||
筑波大学附属高等学校出身 全国の筑波大学附属高等学校の出身者 | ||
211 | 清家清 | Wikipedia |
清家 清(せいけ きよし、1918年12月13日 - 2005年4月8日)は、日本の建築家。 | ||
東京工業大学出身 全国の東京工業大学の出身者 | ||
兵庫県立兵庫高等学校出身 全国の兵庫県立兵庫高等学校の出身者 | ||
212 | いわさきちひろ 福井県 出身 | Wikipedia |
いわさき ちひろ(本名:松本知弘(まつもと ちひろ、旧姓岩崎)1918年12月15日 - 1974年8月8日、女性)は、子供の水彩画に代表される日本の画家・絵本作家である。福井県武生市(現在の越前市)生まれ。左利き。 常に「子どもの幸せと平和」をテーマとした。 | ||
全国の福井県出身者 | ||
東京都立三田高等学校出身 全国の東京都立三田高等学校の出身者 | ||
213 | 相原求一朗 埼玉県 川越市 出身 | Wikipedia |
相原 求一朗(あいはら きゅういちろう、1918年12月3日 - 1999年2月5日)は、日本の洋画家。埼玉県川越町(現・川越市)生まれ。冬の北海道の詩情を描く洋画家の第一人者と言われた。新制作協会会員。 | ||
全国の埼玉県出身者 全国の川越市出身者 | ||
川越市立川越高等学校出身 全国の川越市立川越高等学校の出身者 | ||
214 | 安達健二 愛知県 出身 | Wikipedia |
安達 健二(あだち けんじ、1918年12月22日 - 1988年3月12日)は、日本の文部官僚。愛知県春日井市生まれ。 | ||
全国の愛知県出身者 | ||
東京大学出身 愛知県出身の東京大学の出身者 全国の東京大学の出身者 | ||
愛知県立旭丘高等学校出身 全国の愛知県立旭丘高等学校の出身者 |